ここ数週間いくつか台風が日本を襲って、その激しい雨と風とでたくさんの被害が出ました。亡くなった方もいらっしゃいました。うちの家では、私の部屋の隣の部屋が、雨漏りしました。二階では、激しい暴風雨のためにどこかから水が入り込んだようで、障子には水滴の跡がついてしまいました。それ以外は、幸いうちは無事だったので、被害に会われた方には、心からお見舞い申し上げたいと思います。
As the typhoons had gone, came brilliant blue sky and cottony fluffy clouds.. (⌒_⌒)
台風一過、明るい青空と綿のような雲が、帰って来ました。
sky and cottony fluffy clouds above Kurayoshi city 倉吉市の空と、綿のような雲 |
I upload this photo on Facebook and many of my friends expressed their amazement of how brilliant and soothing the blue sky is and how cottony and fluffy the clouds are. Someone said that he wished he could lied down on the clouds. The others said the clouds reminded them of cotton candy.
この写真をフェイスブックにアップロードすると、たくさんの友達が、この明るくて柔らかな青空とふんわりした雲に、びっくりしたようです。綿飴のようだ、と言った友達もいました。
Clouds stir human's imagination. Have you ever lied down on the grass looking up to the sky and watching the clouds intensely? And you noticed an interesting or even amazing shape?? Some people have taken photos of amazing shapes of clouds: a dog, a horse, a face and many more. Check out this link for more of incredible shapes of clouds:
http://scienceray.com/earth-sciences/meteorology/10-amazing-cloud-shapes/
The most amazing one is probably how it comes into shape:
雲は、人間の創造力を掻き立てます。草原に寝転がって空を見上げて、雲をじっと眺めたことがありますか?ユニークで、そして時にはびっくりするような、その形に気づいたことがありますか?中にはこんなびっくりするような形の雲を、写真に収める人もいます(「びっくりするような雲の形10選」)。犬だったり、馬だったり、顔だったり、いろいろです。最も驚くべきなのは、多分、それが形を成す瞬間でしょうね。
In many cultures, religions, beliefs, art around the world, clouds have significant roles and symbols. In Japanese mythology, Izumo (which means where the clouds were born) was the realm of gods, where Japanese mythology began. Susanoo was the brother of the goddess Amaterasu. He was banished from Heaven to Izumo upon his dispute with his sister. There, he helped save a princess from an eight-headed snake serpent. In Judaism and Christianity, the cloud pillar of Yahweh led the Israel out of Egypt to Canaan. In Greco-Roman mythology, clouds are thought to be the homesteads of the gods. Therefore, the shapes of clouds were seen as the bearers of divine messages such as bad news (storm clouds) and good news (white fluffy clouds). For the Mesopotamian and Egyptians, the cloud represented creation, fertility, divine power, and protection. In China and India, images of the gods and goddesses were accompanied by clouds. In the "Journey To the West" (a classic novel in Chinese literature), Bodhisattva Guan Yin always appeared traveling on a cloud to give guidance to the Buddhist monk Xuanzang in his search of the sacred texts (sutras).
世界中の多くの文化・宗教・信仰・芸術の中で、雲は特別の役割を担っていたり、またはシンボルだったりします。日本の神話では、出雲(その意味は、文字通り『雲が生まれる場所』です)は神の国とされ、神話発祥の地です。スサノオは女神アマテラスの弟です。彼はアマテラスと喧嘩をしたことで罰として天界を追放され、出雲へとやって来ました。そこで彼は、ある姫を、八つの頭を持つ大蛇ヤマタノオロチから助け出しました。ユダヤ教やキリスト教では、創造神ヤハウェが作り出した雲の柱の導きによって、イスラエルの民はエジプトを脱出し、カナンの地へと赴きました。ギリシャ・ローマ神話では、雲は神の御殿として描かれます。つまり、雲の形というのは、悪いものであれ(嵐の時の雲)、良いものであれ(真っ白な綿のような雲)、神聖なメッセージを伝える媒体なのです。メソポタミアやエジプトでは、雲は、創造性、豊かさ、聖なる力、そして神の加護を体現します。中国やインドでは、神や女神の像には、雲はつきものです。『西遊記』(中国の伝奇小説)では、観世音菩薩は雲に乗って、ありがたい仏典を求めて旅をする僧・玄奘三蔵を、天竺へと導きます。
Clouds on "The Disputation of The Sacrament": one of the paintings in the Vatican. It's by Raphael. ラファエロ作『聖体の論議』に見られる雲(バチカン宮殿「ラファエロの間」蔵) |
Deities in Chinese mythology 中国の神話の神々 |
Mount Olympus: where the Greek deities reside ギリシャの神々が住むというオリンポス山 |
絵画では雲が多く描かれるにもかかわらず、なぜか織物の世界で雲が吉兆の意味をもって描かれるというのは、そう多くはありません。しかし、例えば中国や日本では、長い間、雲の絵柄は織物に利用されてきました。
Chinese Imperial Robe with rich clouds pattern 中国の皇帝が着ていたローブ(豊かな雲のパターンが見られます) |
Japanese kimono with clouds pattern 雲の模様の入った日本の着物 |
古代の西部ジャワの農耕社会でも、雲というのは(特に雨雲は)水田に雨をもたらす貴重な存在と考えられてきました。雨が降れば降るほど、豊かな作物が得られるのです。このように雨雲というのは、肥沃さと生命の象徴なのです。そして彼らはそれを、バティックのデザインにも応用しました。最も有名なデザインは、チルボンのそれです。
The city of Cirebon, once a prominent Kingdom in the western Java had been influenced by many cultures for their port was frequented by many traders and sailors from many parts of the world. Sunan Gunung Jati, one of the nine Moslem apostles who spread Islam in Java who was also the founder of the city married a Chinese princess. This allowed Chinese culture to influence the palace of Cirebon alongside with its predecessors, Hinduism and Islam.
かつては西部ジャワの有名な王国であったチルボンという街は、港町でもあるために、世界中からやってくるたくさんの貿易商人や船乗りたちの影響を受けてきました。ジャワにイスラム教を広めた9人の使徒の一人であるスナン・グナン・ジャティは、この街の創建者でもあり、彼は中国人の后を持ちました。そのためにチルボンの王宮には、それ以前のヒンドゥーやイスラムだけではなく、中国の影響も見られるのです。
the infamous Mega Mendung: beautiful batik design from the city of Cirebon チルボンの有名なバティックのデザイン「メガムンドゥン」
Visit my facebook fan page for posts, give-away contests, and Q &A
|
No comments:
Post a Comment